ヴィヴィアン・ウエストウッド『ハートライター』へのガス注入に関して
ガスの注入方法

◆ガス注入の際は周囲に火の気がないことを確認していただき、 窓を開けるなど換気を確保した上で行ってください。
火口を下にして本体をしっかり持ち、ガス注入口に逆さまにしたガス缶を垂直に当て、ガスを注入します。その際は1回ですべて入れ切ろうとはせずに、数回(3~5回ほど)に分けて注入するイメージで行ってください。
ガス注入直後は一時的に火がつきにくくなります。原因といたしまして、注入時に発生する気化熱によりライター内が冷やされ、気化しづらくなるためです。常温で放置することで改善されます。また、ガスタンクが満タンになると入りきらないガスが液化して飛び散ります。手に付着してしまった場合は石鹸などを使い、洗い流してください。
火口を下にして本体をしっかり持ち、ガス注入口に逆さまにしたガス缶を垂直に当て、ガスを注入します。その際は1回ですべて入れ切ろうとはせずに、数回(3~5回ほど)に分けて注入するイメージで行ってください。
ガス注入直後は一時的に火がつきにくくなります。原因といたしまして、注入時に発生する気化熱によりライター内が冷やされ、気化しづらくなるためです。常温で放置することで改善されます。また、ガスタンクが満タンになると入りきらないガスが液化して飛び散ります。手に付着してしまった場合は石鹸などを使い、洗い流してください。
注入するガスに関して

ご使用いただくガスは、ライター用の“活性炭フィルター内臓”の高純度液化ガスを推奨いたします。
100円ショップなどで売られている安いガスは不純物が多く含まれている可能性が高く、ノズル詰まりの大きな要因となり、着火不良や寿命を縮めてしまう恐れがございます。ガスをお選びになる際はご注意ください。
※写真左:イムコロナガスボンベ
※写真右:ウインドミルガスボンベ
喫煙具取り扱い店や通販サイトでご購入可能です。
100円ショップなどで売られている安いガスは不純物が多く含まれている可能性が高く、ノズル詰まりの大きな要因となり、着火不良や寿命を縮めてしまう恐れがございます。ガスをお選びになる際はご注意ください。
※写真左:イムコロナガスボンベ
※写真右:ウインドミルガスボンベ
喫煙具取り扱い店や通販サイトでご購入可能です。
その他の不良が発生した場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。